住宅ローンの返済負担を軽減する方法として「ローンの借り替え」という言葉を聞いたことはありますか。どのような仕組みで負担が軽減されるのか気になりますよね。今回は、住宅ローンの借り換えの概要とメリットなどについて紹介します。
住宅ローンの借り換えとは、いま借りているローンを一括返済して、新しいローンを組み直すことです。マイホーム購入当初に組んだ住宅ローンよりも、有利な条件の住宅ローンに切り替えることで、月々の返済額をグッと少なくしたり、総返済の節約につなげることが可能です。低金利と言われる現在では節約効果が高いので、諸条件に合う場合には検討してみることをおすすめします。
借り換えは、高金利の借入金を返済し、低金利のものに移しかえることにあるため、金利差があるほどメリットを活かすことができます。一般的には、現在のローンとこれから組むローンの金利差が1%以上あること、ローンの残高が1000万円以上あること、返済期間が10年以上ある場合に効果があると言われています。また、金利のタイプも借り換えを機に見直すことができるので、変動金利から固定金利に借り換えれば、今後の安心が得られるというメリットも。住宅ローンの借り換えには、さまざまなバリエーションがあるので、自分自身のライフプランにあわせて借り換えを行なうことが大切です。
住宅ローンを借り換える場合、住宅ローンの新規の契約が必要となるため、諸費用がかかります。また、現在の借り入れ先に一括返済をする際、抵当権を抹消する費用も発生します。印紙税、保証料、登録免許税、司法書士報酬、手数料など、はじめに住宅ローンを組んだ際にかかる費用に加え、抵当権抹消費用がかかることをおさえておきましょう。諸費用が高くなってしまう場合、借り換えのメリットが活かせないこともあります。金融機関に相談すれば、借り換え後の返済月額、総返済額と合わせて、諸費用も計算してくれます。事前に確認し、借り換えを行なうか否かの判断基準に。
手間はかかるものの、繰り上げ返済よりも、ローンの返済負担軽減効果が高いと言われている借り換え。借り換えの際は、初めに住宅ローンを組んだ時と同じように、個人の信用も重視されることをお忘れなく。そして、ローンの返済年数や残高、手数料などを把握した上で、確実に効果を得られる方法を選択しましょう。