【面白雑学】アイスとアイツの熱い戦い🔥🍧 | Standard

一戸建て住宅(沼津・三島・富士・富士宮・清水町・長泉町・裾野・御殿場・伊豆の国・函南町)新築ならStandard

HOMEスタッフブログ ≫ 【面白雑学】アイスとアイツの熱い戦い🔥🍧
松本(希)

松本(希)ブログ MATSUMOTO BLOG

松本(希)
2024年08月22日

【面白雑学】アイスとアイツの熱い戦い🔥🍧

皆さんこんにちは^^

営業部の松本です。

皆様元気にお過ごしでしたか?

今回も楽しいイベントのお知らせ面白雑学をプレゼンいたします!ぜひご一読ください!

<<イベントは一番下の告知をチェック👀🌟

 

((先日は4日間開催されたStandard Summerfestivalにてたくさんのお客様とお話しすることができました!!!とっても楽しい4日間となりました😊ご来場してくださった皆様、ありがとうございました!))

 

 

さて、9月になっても時候の挨拶として「盛夏の候」が使えそうなほど衰えを知らないこの酷暑…

世間は夏休みの子供たちや各所で開かれる夏祭りの色とりどりの屋台やしゃぎりの音、夜空に咲いた花火でにぎわっていましたね🎆

これぞ日本の夏という感じがして、暑ささえも風物詩として楽しめた気がします🌞🌸

 

 

そしてこの暑さを乗り切るのを助けてれたのはほかでもなくアイス!!

つい暑さを理由に手を伸ばしてしまう悪魔的存在♡

 

今回はアイスとかき氷の面白いお話を見つけたのでご紹介いたします。

(ささっとイラストを描いてみました👇)

 

 

夏の冷たいお菓子といえば

アイスかき氷が二大巨頭だと思うのですが、どちらが人気だと思いますか?

アイスの方が種類も多いから人気だろうと私は予想しました🌟

 

そのとおり、アイスの方が人気なのです。

 

しかし、それは気温が34度の時までのお話…

 

気温が20度の涼しい時はほとんどの人がアイスクリーム派

30度になるとかき氷派が3割を超え…

34度になるとその割合は5割になりかき氷のニーズが逆転!

 

確かに暑すぎるとかき氷の方がさっぱりと食べられて涼しいかも…

 

ちなみに、日本で一番アイスを消費している都道府県沖縄!

と、思いきや1位は石川県!!

そして沖縄はなんと最下位!(ちなみに静岡県は7位でした)

 

とても意外な結果に驚きました👀‼世界には知らないことばかり…

 

お家づくりの知識も毎日コツコツわくわく学んでいきたいです^^

 

さて、今回のイベント告知はこちらになります↓

今回は2日間開催👏👏

場所イトーヨーカドー(マクドナルドとタリーズのある方の入り口付近)

日時8/24().25() 10:00~17:00

今回もショベルカーでお菓子すくいができちゃいます!!

皆様のおうちづくりについてアンケート調査を行っております

オーナー様もお気軽に遊びに来てください^^

 

(最近バルーンアートの腕も上がってきているので、ぜひプレゼントさせてください!!🌸)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学予約 資料請求 PAGETOP
PAGA