
水野ブログ
MIZUNO BLOG
掃除は形から派(つまり苦手)
こんにちは!
沼津店 水野です☼
じめじめ☔とした
嫌~な季節が🐸
やってまいりました ネッ・・・
GWのお休みも
自粛モード🏡🛏
衣替え👕やお掃除🧹
に勤しみました
なのに‼
梅雨入りの前に
やっておきたかった
エアコンの掃除
できず…😨(忘れてた㊙)
(前回の佐藤さんの投稿でも話題でしたが)
梅雨になると
湿度が上がるので
カビ が発生しやすく!
カビの好物は
ほこりなので
しばらく お休み中😪の
エアコンの内部は・・・👹
そして暑くなり
それが部屋中に ぶわ💨
(って 皆様
シーズン前には お掃除が
普通かも しれませんが
なんせ 私
自分のことは ずぼら🙄
になってしまうため)
そんなこんなで
いつも使っていた
⇧泡スプレータイプの
エアコンクリーナーを
購入しようと検索したところ…
「火災や故障の原因になることも!?」
という記事が!!
私も怖く😫 泡にお任せしていた
それが逆に良くないなんて…
と思いながら見てみたのですが
基盤やコンセントなどにかけたら
もちろん壊れますが
説明書をきちんと守って
正しい使用をすれば
大丈夫そう💃✨
今、エアコンも
多種多様で新しい機能が
沢山出ていて
一概には言えませんが
私は今年も泡に頼ろうかと思います😏
(もちろんお掃除屋さんが一番!)
特に今 高気密・高断熱 のお家が多く
Standardも標準で 高気密・高断熱 なので
その分 菌がとどまりやすい!(シックハウスなどの原因にも)
佐藤さんの前回の投稿にもある
オール電化で光熱費が抑えられ
さらに お掃除もしやすい仕様♪
であるが故、ですね🤔
梅雨が明けて⛅
暑い夏が来る前に!
健康と電気代節約と
快適な日々のためにも
一緒に頑張りましょう💪